<TOPICS>
- バボラ (Babolat)
- テクニファイバー (Tecnifibre)
- ダンロップ (DUNLOP)
- ヨネックス(YONEX)
- ゴーセン (GOSEN)
- シグナムプロ (SIGNUM PRO)
- ポリファイバー (Polyfibre)
- ソリンコ (SOLINCO)
- ルキシロン (LUXILON)
- ヘッド (HEAD)
- トアルソン (TOALSON)
- ヴァイスカノン (Weiss Cannon)
- トロライン (TOROLINE)
- プリンス (Prince)
- ウィニングショット(WINNING SHOT)
- ダイアデム (DIADEM)
- テンエックスプロ (TENX PRO)
- ワイテックス (YTEX)
- ティアワン (Tier One)
バボラ (Babolat)
<ポリエステル>
RPMパワー:パワーヒッターにオススメの新作ポリ!
RPMブラスト:スピン系代表ストリング!
RPMブラストラフ:柔らかさがアップしたスピン系。
<ナイロン系>
ブリオ:僕の基準・定番はコレ!
アディクション:柔らかさと張り両立したモデル。
M7:少し柔らかいのにアッサリ感が軽快
SGスパイラルテック:ナイロンモノ+αの使い心地
<ナチュラル>
VSタッチ:柔らかさとパワーを高次元で両立
テクニファイバー (Tecnifibre)
<ポリエステル>
プロレッドコード:あっさりしたバランス型ポリ
プロレッドコードWAX:しっとり感が増した
ブラックコード:食いつき感と引っ掛かりの高バランス
アイスコード:打感が柔らかいけどハード系
レーザーコード:パワーをぶつけられるしっかり感
<ナイロン系>
NRG2:打感がしっかりしているポリウレタン系マルチ
XR3:性能バランスが良く使いやすいベーシックな1張り
NEW! MULTI FEEL:パワフルさ・柔らかさ・コスパをミックス
TGV:ボールを掴む柔らかさが特徴のポリウレタン系
TRIAX:ポリとナイロン+ポリウレタンでしっかりした打感
ダンロップ (DUNLOP)
<ポリエステル>
エクスプロッシブ・バイト:強烈な食いつきとホールド感!
エクスプロッシブ・ツアー:柔らかい打球感と飛びのバランス
エクスプロッシブ・スピード:球の抜けが良くあっさり系ポリ
<ナイロン系>
アイコニック・オール:ハリのある打感と優れた性能バランス
アイコニック・スピード:球の抜けが良く軽い打感のナイロン
アイコニック・タッチ:大きくたわんでしっかり飛ばす!
ヨネックス(YONEX)
<ポリエステル>
ポリツアープロ:シンプルで弾きの良いスタンダード・ポリ
ポリツアーファイア:シリコン浸透で軽い手応えを実現
ポリツアーストライク:厚い当たりで打ち抜ける攻撃型ポリ
ポリツアースピン:硬めの打感のスピン特化型5角形ポリ
ポリツアーレブ:食いつきでボールが持ち上がる8角形ポリ
ゴーセン (GOSEN)
<ポリエステル>
G-TOUR3:柔らかい打球感と飛びの良さを高次元にバランス!
G-SPIN3:スピン性能を高めたG-TOUR3ベースの6角形ポリ!
<ナイロン系>
ミクロスーパー:歴史を感じられる超超ど定番
ストロングダイア:ナイロンでもしっかり打ちたい人向け
AKプロ:準備中
AKプロCX:ハリ強め・タフなナイロン
シグナムプロ (SIGNUM PRO)
<ポリエステル>
ハイペリオン:安くて軽快な弾きのポリ
ファイヤーストーム:ホールド感良しのポリ
トリトン:少し粘りはあるけど全体のバランスGOOD!
エクスペリエンス:アッサリしてるけどスピンが掛かる!
<ナイロン系>
マイクロナイト:マイルドな打感と弾きのバランス
ファイバーコア:シグナムプロでは最も柔らかいマルチ!
ポリファイバー (Polyfibre)
<ポリエステル系>
ブラックヴェノム:ナイロンとポリの中間を埋める一品
エボリューション:独特なむっちりとした打感
TCS:柔らかめの打球感+ホールド感
パンテーラ:ガッツリ強い手応え!ポリらしいポリ!
ソリンコ (SOLINCO)
<ポリエステル>
ハイパーG:プロも愛する打っていけるポリ
ハイパーGソフト:食いつきと減衰性が増した進化版
ツアーバイト:準備中
コンフィデンシャル:密な打球感&ハリでスピンが掛かるポリ
ルキシロン (LUXILON)
<ポリエステル>
エレメント:ポリでは最上級に柔らかい錦織選手使用モデル
4G:特に太めは安定感・安心感が出る食いつき有り
4Gソフト:適度な柔らかさとスピードも出しやすいバランス型
アルパワー:トッププロにも愛されるスピード感がある1張り
アルパワーフローロ:意外とスッキリした打ち味
アドレナリン:格安で購入出来るハード系ポリ
ヘッド (HEAD)
<ポリエステル>
LYNX TOUR:少し柔らかめのハードヒット向けポリ
<ナイロン系>
ベロシティマルチ:ダントツで柔らかいナイロンストリング
トアルソン (TOALSON)
<ポリエステル>
レンコンデビルスピン:スピン性能に特化した異形ポリ!
<ナイロン系>
TNT2:ナイロンモノらしさに少し柔らかさを加えたモデル
バイオロジックXX128:コーティングで滑る軽快なナイロンマルチ
ゴールド:伝統的超バランス型ナイロン
ヴァイスカノン (Weiss Cannon)
<ポリエステル>
シルバーストリング:バランスが良いスタンダードなポリ
ウルトラケーブル:4角形の圧倒的引っ掛かりによる高回転
スコーピオン:柔らかめ打感でゆったりスイングでもOKなポリ
トロライン (TOROLINE)
アブソルート:6角形+細ゲージの硬すぎないポリ!
キャビア:細ポリらしい使い心地にスピンの掛けやすさをプラス。
プリンス (Prince)
<ポリエステル>
ツアーXXスピン:準備中
ウィニングショット
(WINNING SHOT)
<ポリエステル>
メビウススピード:柔らかくスピードが出しやすいポリ
ダイアデム (DIADEM)
<ナイロン系>
インパルス:コーティングによりスピン性能ともっちりとした打感
テンエックスプロ (TENX PRO)
<ポリエステル>
FUSION BLAST:ハリ感強めのシンプルなポリ
ワイテックス (YTEX)
<ナイロン系>
マイクロファイバーX:最大限に柔らかい打球感を求める人に
ティアワン (Tier One)
<ナイロン系>
トライアンフ:柔らかく大きくたわむナイロン