<TOPICS>
2021年10月のテニスラケット人気記事TOP3
No.3 YONEX VCORE PRO 100 (2021/2022) インプレ
・2021年9月下旬発売
・今回は100が最注目スペックに!
・松井俊英選手使用モデル
・しなやかフレームのトレンドに乗る
・2021年下半期のTOPを狙える?
No.3にはYONEXのVCP100がランクイン。
今作は間違いなく100が最も高い注目を集めており、そのきっかけの1つになったのはラフィノさんの動画で松井選手が100をベタ褒めしていたからじゃないでしょうか!
トレンドもしっかりおさえて柔らかくしなやかになったフレーム、ピッチが広がり食いつきや引っかかりも向上・・・ストローカー寄りのテイストを残していた前作よりもオールラウンドな扱いやすさを実現しています。
No.2 Prince PHANTOM 2022
・2021年12月上旬発売予定
・P.V.システムを搭載
・カラーを大幅に変更
・競技者向けの特性は継続
・ハードに打ち込むための1本
プリンスが誇る最高峰の競技者向けラケット:ファントム100/オースリー100がNo.2に!
100平方インチに薄いフレーム、振り抜きの良さを生かしてスピンボールをコントロール出来るコンセプトのラケット。
ターゲット層は決して広いとは言えませんが、それだけに“自分には扱えるのかどうか?”という部分が気になって検索した人も多かったのではと予想しています。
No.1 HEAD PRESTIGE(AUXETIC) 2022
・2021年11月発売予定
・AUXETIC(オーセチック)搭載
・スペックとモデル名が入れ替え!
・デザインは原点回帰
・売上予想は・・・現状維持?
発売目前となった新型プレステージが10月のNo.1を獲得!
今作はAUXETIC(オーセチック)を新たに搭載しているそうなんですが、これが意外と分かりにくい構造体なんですよね・・・

色々調べて自分なりにまとめた画像がこちら!
分かりやすくまとめられたと思うのですが(笑)
モデルの特性を考えると、従来からのユーザーの乗り換えは積極的に進むはずですが・・・現行よりも人気を得られるかどうかはなんとも言えないかも?笑
新製品が上位独占:トレンド系記事が人気!
モデルチェンジのタイミングとしては、2021年は比較的薄いしなやかなラケットが多かったですよね。
CXシリーズやVCP、ファントムやプレステージ・・・1人ひとりの熱量や注目度の高いモデルが多かったように感じます!
あと2ヶ月、まだまだインプレさせてくださいっ!笑
2021年10月のストリング(ガット)人気記事TOP3
No.3 YONEX ポリツアープロ
・ど定番ポリエステルストリング
・ポリのベンチマークはこれかも
・安定してアクセス稼いでくれる!
発売は2010年頃(?)と思われるポリツアープロがNo.3に!
これだけ長い時間愛され続けているポリエステル・・・なかなかないですよね。
柔らかさと弾きのバランス、癖のない使用感、愛されるだけの理由がそこにはあります!
No.2 Babolat RPMソフト
・2021年9月発売の新モデル
・結局ポリなの?ナイロンなの?
(これはナイロンですねw)
・意外と注目度が高かった!
バボラから発売された新モデルがこのRPMソフト。
とにかく「ナイロンなの?ポリエステルなの?」って疑問に思った人も多かったのでは(笑)
それが検索順位を押し上げた一因と推測しています。
ナイロンの太い1本の糸に、パウダー状のアラミド繊維をコーティングしたのがこのストリング。
ナイロンとしては弾けて飛ぶ感じがかなり抑えめなので、厚く捉えて打ち抜くのがやりやすくなったのが大きなメリットかなと!
No.1 YONEX ポリツアーレブ
・発売から約1年
・人気定番ポリとして定着
・柔らかさ+スピンのバランス
・新色も登場で盤石?
2020年の11月に発売されてから約1年が経過し、人気定番ストリングとして完全に認知・定着した感のあるポリツアーレブ。
柔らかい打球感、適度な引っかかり感、シリコンによるスナップバック・・・と、一般ユーザーでもメリットを感じ取りやすいのがこのストリング。
飛び自体は若干控えめで、しっかり振り切るほどに良さを感じ取りやすいですね。
2021年9月にはパープル/ホワイトも追加され、ヨネックスとしても推して行きたいモデルなのは間違いなさそう!
ラケットに比べるとトレンド傾向は少なめ?
ラケットは完全に新製品がTOP3を独占していたのに対し、ストリングはポリツアープロ(発売10年以上?)、ポリツアーレブ(発売1年)ということで、そこまで最新機種が独占という感じではなかったですね!
製品のサイクル、トレンドの移り変わりの差が読み取れますね。
これは今後の記事の書き方にも生かせるかも!
まとめ:2021年10月アドブロ運営報告!
・アドブロの2021年10月運営報告
・ラケット、ストリングのTOP3記事解説
・ラケットはトレンドが強い!
・ストリングは定番品もまだまだ熱い
・来月発売の製品のインプレも伸びるかも?