[ファントムタッチ1.19mm]
— コトウダマサト(TRUEMAN) / アドブロ (@ADVNTG_kotodama) November 25, 2021
⬆️食いつきのいい柔らかめの打感
⬆楽に飛ばせるパワー💪
⬆細ゲージらしい引っ掛けやすさ
⤵️コントロールがシビア🤔
柔らかいのに飛ばしやすいので楽になりますね♨️
ただし雑なスイングでは球が暴れやすいので、それをコントロール出来るかどうかで好き嫌いが分かれそう! pic.twitter.com/abofs8oRkf
今回は5つ目のストリング:プリンス・ファントムタッチ18(1.19mm)を張って打ってきました!
柔らかい打感と細ゲージらしい引っかかりがしっかり発揮されるセッティング!
・柔らかい打感
・楽に飛ばせる手応え
・引っ掛けるようなスピンが打てる
・優れた減衰性!
・鋭敏なフィーリング!
<TOPICS>
BLADE100で5つ目のストリング:ファントムタッチ18

BLADE100 V8に合うストリングを探しているのこの企画。
1:エンデューロモノ 1.28
2:G-TOUR3 1.28
3:BRIO 1.35
4:TOUR XX SPIN17 (1.25)
今回はプリンスの新しいポリエステルストリング:ファントムタッチ(PHANTOM TOUCH)で張り上げてみました!
ファントムタッチ18のここに期待!
xxスピン17、少し飛ばない感じでおさまる、とコメントされてたかと思うのでファントムタッチ18、どうでしょう!
— 関口陽一郎 / 御徒町太郎 (@okachimachitaro) November 24, 2021
耐久性悪いので、すぐ切れちゃうかもしれませんが pic.twitter.com/QyjdlsztXU
・柔らかい打感
・快適な反発力
・高いスピン性能
TOUR XX SPINは非常にコントロールしやすかったものの、ボールの飛び自体は若干控えめだったのが唯一気になったポイント。
と言うことで柔らかさとパワフルさをミックスされているファントムタッチにすることで、BLADEのしなり感は残しつつ扱いやすくなるのではないかと期待!
ストリング・セッティング:1本張りで45ポンドで張り上げ

ストリング | プリンス ファントムタッチ18 1.19mm |
テンション | 45ポンド |
張り方 | 1本張り |
重量増加 | +15.1g |
総重量 | 322.1g |
BLADE100V8 x ファントムタッチ1.19:インプレ

・柔らかい打球感
・しっとり+食いつき
・楽に飛ばせるパワー
・引っかかりの良さ
・色んな球種を打ち分け可能
・若干鋭敏すぎるフィーリング
・雑なスイングはNG
打球感:柔らかく食いつきがいい!
ファントムタッチの良さでもある、打球感の柔らかさはしっかり感じることができました!
TOUR XX SPINの時のような芯のあるような感じではなく、ギューっと食いついてくれるしっとりとした打球感ですね。
打球感に関しては概ね満足。
パワー:楽に飛ばせる手応え

ただ手応えはそれほど重くはならず、割とすっきりと飛ぶ感じがあるのは細ゲージ+シリコンコーティングによるスナップバックのおかげかも。
パワー的にはポリツアープロ、ハイペリオンといったストリングに近い製品ですが、しっとり感があるのが相違点ですね。
よりカッチリした打感+弾きを求めるならプリンス・XT18(1.18mm)も選択肢に入れてもいいかも。
スピン:引っ掛けてスピンがかけられる
細ゲージらしい引っかかりの良さ、インパクトで”ジョリッ!“とストリングが動きながらボールに回転を加えてくれる感触がありました!
他の細ゲージと比べるとシリコンコーティングの分、スナップバックも起こりやすいのがファントムタッチの特徴と言えます。
総合評価:性能はいいけど扱いの難しさを感じる・・・

BLADE100 V8との相性自体は悪くなくて100点満点中80点って言う感じ!
ただ細ゲージゆえの鋭敏さも強いので、雑なスイングが許容されない感じが結構ありましたね!
慣れてくればこの性能をしっかり生かせるのかもしれませんが、ちょっと時間はかかりそう!
その一方、いろいろ動く割に球は走らない一般人Kの動画がこちら🤣
— コトウダマサト(TRUEMAN) / アドブロ (@ADVNTG_kotodama) November 25, 2021
いろいろツッコミどころはあると思いますが、プロと打てることにテンションが上がっている場面なのでお許しください。 https://t.co/mfoQBUsSel pic.twitter.com/Wcg6QekjOQ
次の候補:バイオロジックXX・ICONIC ALL
今後張る予定のストリングはすっきり飛ばせる系ナイロンですね!
圧倒的信頼をよせているダンロップのアイコニック・オール130!
すっきりした飛び・弾きのあるストリング、BLADE100と組み合わせるとどうなるのか木になるところ!
表面がサラサラしていてスナップバックしやすいバイオロジックXX128。
こちらも爽やかなボールの飛び+適度なスピンが期待出来るストリングなので楽しみ!
まとめ:BLADE100 V8+PHANTOM TOUCH1.19
・相性は80点くらい!
・楽に打てるようになった
・引っかかりの良さでスピンも可
・悪くはないけど慣れが必要
・17(1.24mm)でも良かったかも
いつも楽しく読ませていただいております
blade v8は個人的にv7との連続性からは距離を置いたと感じております。
特に100については難易度がかなり上がったと思っており、私もストリングの選択に迷走中ですので、是非参考にさせていただきたく、これからも楽しい投稿を期待して待っております
あ、決してv8へのチェンジを否定しているのではなく、むしろ歓迎している者です。
個人的にv7は大衆に迎合したbladeの形をした偽物(笑笑)と思っておりますので