01-ラケットインプレ

定番セット・ブリオ130とレザー化をテスト!|ピュアドラ再挑戦#2

ピュアドライブ2018
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事のポイント

・薄ラケ好きがピュアドラ調整に挑む
・ブリオ1.30mm+レザーグリップを使用!
・マイルドさが増えて扱いやすくなった
・特にサーブとボレーではアドバンテージあり!
・まだまだカスタムの余地あり

ピュアドラにブリオ130&レザーグリップ

薄ラケ大好き、薄ラケでキャリアの大半を過ごしてきたテニス歴15年超の僕が、改めて黄金スペックの王道:ピュアドラが使えるように挑むこの企画。
今回は僕の定番のバボラ・ブリオ130&レザーグリップ化を試してみました!

結論から言うと、ブリオのおかげで若干マイルドになり扱いやすさがアップ
ある程度使いこなせてるかなぁという感触もありましたが、後半になるにつれ長短・高低がうまく調整出来なくなり撃沈しました!
使いこなせるまでの道のりはまだ遠い・・・

セッティング:ブリオ130を45ポンド

前回はハイパーG120xシンセティック130のハイブリッドを試し、全然ダメという結果に。
その反省を踏まえて第2弾を実施!

新しいラケットを買った時には必ず
①グリップをレザーに巻き替え
②グリップエンドをテーピングで高く加工
③バボラ・ブリオ130を45ポンドで張る
④振動止めは使わない

この4つを実践しているので、今回もこのセッティングを取り入れてピュアドラの素性を感じ取りたいというのが目的です!

ラケットピュアドライブ2018
フレーム重量308g
(レザーグリップ込)
ストリングブリオ1.30mm
テンション45ポンド
張り方一本張り
総重量329g

打感:前回よりも格段にマイルドに変化

前回のハイブリッドでは弾き感が非常に強く、ボレーでは楽できたもののストロークはコントロールが超シビアでした。

ブリオ1.30に変えて1番変化が大きかったのは、打球感がマイルド寄りになった事ですね!(XCALIBREに比べると硬いですけどね)
ボールの食いつきも一瞬感じ取れるようになり、プレーにおける安心感が増加。

使用感:特にサーブは良好!

ピュアドラ元来のパワーもあり、特にサーブやボレーは打ちやすいですね!
スピンサーブでは回転量とコースだけ集中すれば良いので、このラケットを使うアドバンテージを十分に感じ取れました!

長短・高低の調整が難しいのは相変わらず?

しかしやっぱり難しいのはストロークのコントロール。
感覚的に慣れてないのが大きな要因ですが、差し込まれ気味のボールに回転を掛け切れず何本かホームランかましました。笑
(※最初のツイッターの動画参照で!)

ちょっと肘痛がある・・・かも

ラケットに慣れておらず、スムーズに振り切れていない事が原因なのか、プレー後に前腕のハリ・肘の軽い痛みを感じました。
これが続くと結構厳しいかも・・・ストリングの調整、慣れ具合によって変化が生まれるか、継続してチェックする必要がありそうです。

ブリオを張っても薄ラケとはかなり違う感覚

「薄ラケと違う」というのは当然の前提だったのですが、いざ打ってみると予想以上に感覚的な違いが大きくて苦戦中です。
特に反発力(パワー)の出方の違いがその原因じゃないかなと感じてます。

スイングに比例する薄ラケ、最初から飛ぶ黄金スペック

反発力の出方の違いを簡単な図にするとこんな感じです!
(あくまでもイメージなので悪しからず!)
薄ラケの時は”振らなければ飛ばない“、”振った分だけパワーが出てくる“という感じだったんです。
黄金スペックは”振らなくてもある程度ボールが飛んでくれる“ので、無理にスイングする必要がないのかもしれません。

この差が、感覚的になかなかアジャスト出来ない理由なんじゃないかと推測してます!

もう少しストリングを試してみよう!

グリップはレザーに変更しても違和感なく使えているので、これは継続決定。
思ったよりブリオがフィットしなかったので、また改めて別のストリングを試してみる事にします。

ピュアドラのメリットを残しつつ、感覚を近づけられるか?

“振らなくてもある程度飛んでくれる”という性質は、ポリにしたりテンションを上げればある程度抑えられるんじゃないかと考えています・・・が!
この性質を抑えこんでしまうのであれば、そもそもピュアドライブを使うメリットがあるのか!?という疑問も(笑)

ピュアドライブの良さを引き出しつつ、薄ラケ好きにも使いやすい・・・そんなわがままを叶えるセッティングを見つけ出したい!

お気に入りのポリファイバー・ブラックヴェノムを張ってみました!

まとめ:マイルドさアップしたけど感覚の違いはまだある

今回のまとめです!
ピュアドライブにレザーグリップを巻き、ブリオ130を45ポンドで張ってみました。
打感はマイルドになり、扱い易さが増加しました!
サーブやボレーはやりやすかったですが、ストロークはパワーが出るけど長短・高低のコントロールがしにくいかも。
依然として薄ラケからの違いをアジャストし切れなかったので、ストリングを変えてもう少し違う感触にしてみようと思います!

この記事で紹介した製品一覧

今回張り上げたストリング、バボラ・ブリオ130。
ナイロンマルチでありながら、しっかり打っても安心出来るしっかり感・良い意味での鈍さがある優秀なストリングです!

    
グリップはバボラレザーを使用しました。
ピュアドライブに巻き替えた結果、8グラムの増加でした。
グリップの角が出て、より面を感じ取りやすくなりました!
ただ、ネットでこの商品を買おうとすると送料込みで2,500円前後になる為、格安で購入出来るKPIのレザーがオススメです!
1000円ちょっとでレザーグリップが買える!素晴らしい!

    
今回も最後までお読み頂きありがとうございます!
皆さんはどんなラケット、ストリングを使っていますか?
「薄ラケと黄金スペックを行ったりきたりしてます!」っていう人もいるんじゃないでしょうか。
良い感じで使えたセッティング、お気に入りのストリングなどがあれば、ぜひコメントしてくださいね!!
それではまた次の記事で!!

POSTED COMMENT

  1. うにこ より:

    初めまして、いつも楽しく拝見させていただいております。
    今回面白い企画をされていて、私も過去似たような事をしていた事があったので(薄ラケ10年→厚ラケで選手4年→薄ラケで2年)、1つだけ自分の経験談から試して頂きたいな、と思うものがあったのでコメント致しました。
    恐らく、blogで拝見できる普段使われているラケットやストリングから考えるに、ピュアドライブやピュアアエロには最後仰っている通りポリエステル単張りの方が良いのでは無いかと思います。
    理由を書くとあまりにも長くなってしまうと思うのであれですが、厚ラケを薄ラケの使用感に似せようとするとどうしてもメリットが死んでいく傾向しか私も見えなかったので、割り切ってガッチリさせていくと凄いメリットが多く感じられるのではないか、と思います。
    特に4gみたいなアシストがそんなに無く、だけど球をしっかり潰しやすいしっかり感のポリエステルがパワーロス感が減って良いかなと。
    お時間が有れば、是非試してみてください。

    • Koto Masa より:

      うにこさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます!
      『割り切ってガッチリさせていくと凄いメリットが多く感じられるのではないか』という言葉、とても的確で僕の心にも凄く響きました!
      4Gなどのポリエステル単張、今後のリストに入れたいと思います!
      アドバイスありがとうございます
      今後も、うにこさんが読んで面白い!と感じて頂けるような記事を書いていけるよう精進します!

うにこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です