ストリングに飛びを求める中級クラスに人にオススメした1張りかなと思います!
この記事のポイント!
・ど定番ミクロスーパーをインプレ
・弾きが強いパワーのあるナイロン
・どんなプレーヤーに合うのか解説
・反対に合わないプレイヤーも紹介
・ライバル製品との比較
ゴーセン オージーシープ ミクロスーパー
(GOSEN OG-SHEEP MICRO SUPER)
おそらくテニスをしている方なら、一度は触れた事があるであろうナイロン・モノストリングの超定番・超ロングセラーモデルがこのゴーセン OG-SHEEP ミクロスーパーです!
ゴーセン ミクロスーパー:スペック&特徴
この超定番のミクロスーパー、改めてスペックと特徴をご紹介させて頂きます!
ミクロスーパー:スペック
商品名 | ゴーセン OG-SHEEP ミクロスーパー |
素材 | ナイロン – 高分子ブレンド – 表面特殊樹脂加工 |
太さ | ・1.25mm (16Lゲージ) ・1.30mm (16ゲージ) ・1.35mm (15Lゲージ) |
断面構造 | モノ |
断面形状 | 丸 |
色 | ホワイト |
原産国 | 日本 |
定価 | ¥1,900 +tax (12.2m) ¥30,400 +tax (220m) |
セッティング:45ポンド・1本張り
ストリング | ミクロスーパー 1.25mm |
テンション | 45 x 45ポンド |
ラケット | TENXPRO XCALIBRE 290g (カスタムして310g) |
張り上げ後重量 | 323g |

今回はあえて細いゲージ、1.25mmをテストしました。
白く半透明な外観が、非常に素朴な印象!笑
今回もエクスカリバーに45ポンドで張り上げました。
張り上げ後+13g増だったのですが、ちょっと軽いですね。
(同じ条件で張り上げたダイアデム・インパルス1.30mmが+15g増)
触ってみた感触:しなやかさ
細い事も相まって、相当しなやか。
しなやかさのおかげでクロスも通しやすい。
表面の触り心地はサラサラとしていて、滑り具合は標準的なナイロンと言ったところ。
ゴーセン・ミクロスーパーの性能をインプレ!
ミクロスーパーを夜のアウトドアオムニで打ってきました!
ちょっと気温が低い中でしたが、楽しく打ってきました。
打感:強い弾き感
なんといっても強い弾きが最大の特徴ですね!!
手応えは軽く、インパクトのあと素早くボールが弾き出されていきます。
乾いた音・感触が響いていきますね。
張るテンションを上げ過ぎると、板みたいな仕上がりになってしまうかも。
反発力:当てるだけでもパワーは出る
弾きの良さはもちろん、反発力も結構あるので小さなスイングで十分パワーを感じられると思います。
ストリングにパワーを求める人にはもちろんアリですし、ボレーでも楽にボールを飛ばしたい人は助かるはず。
ただ、スイングスピードが速い人、パワーがある人が使うには向かないですね。
ボールがすぐ飛んで行ってしまうので、返って扱いにくいかもしれません。
(そういう人はそもそもコレ選ばないと思うけど!)
スピン性能:引っかかりは強くない
フラット、ナチュラルスピンぐらいならストリングの反発力を活かしながら、ゆったりしたスイングでも打ちやすいですね。
ただスピン性能自体は高くはないです!
ポリの時みたいに強いスイングでスピンを掛けに行っても、あまり効果が出ない感じ。
ストリングがヨレると元に戻らない状態になるので、スナップバックによるスピン性能は期待出来ないですね。
プレーはどう良くなった?
ストローク:フラットドライブならアリ
弾きの良さを活かしたフラットドライブは打ちやすいですね!
ポジションを下げずに早いテンポから、低めの弾道で攻める人には良さそう。
僕は最近ポリばかりだったので、使いづらく感じました。笑
ボレー:深さを出しやすい
ここでも弾きの良さがあるので、とにかく当てさえすれば助けてくれる印象。
テンポの早いラリーからボレーまでスムーズにつなげていくプレーとの相性が良いです!
サーブ:フラット系が良い
サーブは弾きの良さを活かしてフラット系〜高速スライスが打ちやすいです。
振り抜けば結構スピードが出る印象。
ボールを乗っけてスピンをかけるようなサーブには向かないです。
パワーアシストを上手く使う人にオススメ
このストリングの良さは何と言っても弾きの良さ。
ストリングのパワーを使いながらフラット気味のボール、ボレーを駆使する人にオススメ。
パワーアシストが欲しい女性プレイヤーには特にオススメです。
ライバル比較:トアルソンゴールド
ライバルとしてはトアルソンのゴールドですね。
性能はほぼ同等ながら若干しっとり感もあって、トータルの扱い易さではgールドの方が上かも?
これ以外にもストリングのインプレをたくさん用意していますので、合わせてチェックしてみて下さい。
→ ストリングインプレ一覧
まとめ:弾きで飛ばすフラット系ストリング
ミクロスーパー1.25mmはとにかく弾き感が強かったです!
フラット系のショットやボレーでは、この弾き感を活かしやすいですね。
女性プレイヤーや、ボレーを主体にする人にオススメしたいです。
<紹介した商品一覧>
今回の記事に登場した製品をまとめてご紹介します!
単張最安:¥660円+送料
単張の最安値は¥660+送料(¥270)=¥930となっています。
ロール最安値:¥8,770+送料
ロールの最安値は¥8,770+送料(¥600)となっています。
送料を考慮しても1張分約¥470となっています!これは安い!!
がっつりライバルであるトアルソンゴールドは、ほぼ同等の性能ながら若干ですが打球感にしっとり感があります。
こちらもオススメの1張ですね!