新型ウィルソン・ブレード発表
猛暑に見舞われた8月。
こちらも熱いモデル、ウイルソン・ブレードの新型が発表されました。
「BLADERの覚醒」というフレーズでのPRキャンペーンを、SNS上で見かけた方も多いのではないのでしょうか。
今回のBLADEで7世代目となり、[ v7.0 ]と表記されています。
そのBLADEの
https://www.wilson.co.jp/campaign/tennis/bladev7/
“パワー”
“コントロール”
“フィーリング”
“スピン”
性能が覚醒
公式サイトには各性能が覚醒というフレーズ。
かなり強気な印象。
BLADE v7.0の特徴について
ここからは新型ブレードの特徴についてまとめていきます。
FEEL FLEX
(フィールフレックス)
一番の特徴として挙げられるのがこちら。
おぉー!
しなってる!
これまでのいわゆるしなりが打球面に対し垂直だったのに対し、今回のしなりは打球面と平行方向への変形具合に注目なんですね!
CLASHシリーズで登場したFREE FLEXと同じように、カーボンマッピング(カーボンの編み方を調整する事)によって特定の方向へのしなり具合などを生み出すことが出来るそうです。
BLADERの覚醒 | ウィルソン公式サイト
ちなみこちらのサイトでは、面に対し垂直方向+平行それぞれのしなり具合を新型・旧型で比較しています。
エラスティックペイント
タッチフィーリング(手触り)を向上させるために、ELASTIC PAINTを採用。
https://www.wilson.co.jp/campaign/tennis/bladev7/
極上の手触りを実現します。
ベルベットコーティングではなく、エラスティックペイントというが採用されているそうです。
ベルベットコーティングの進化系なんでしょうか?
早く実際に触ってみたいところです。
ベルベットコーティングに関してはこちらの記事もご参照ください。
ウイルソン・ベルベットコーティングの耐久性について!
トップグリップテーパージオメトリー
グリップ上端だけでなく、グリップ側のフレームにもテーパー加工が加えられました。
これによって、両手BHの人にもよりよい握り心地を実現。
ムーブザバランスポイント
操作性・取り回しを向上させるために、バランスポイントをー0.5mm(手元側)に変更され、よりトップライトになっています。
ベターフィーリング
打球感を向上させるために、衝撃吸収性能、遮音性の高いバサルトファイバーの配合量を増加させているそうです。
よりクリアで繊細な打球感を伝えます。
※前モデルで採用されていたCV(カウンターヴェイル)は、今回のモデルでは使用されていません。FEEL FLEXの技術により不要になったのだとか!
ラインナップ&スペック
ここからは新型ブレードのラインナップと、各モデルのスペックをまとめていきます。
<ラインナップ>
・BLADE 98 18×20
・BLADE 98 16×19
・BLADE 98S
・BLADE 100L
・BLADE 104
・BLADE 104 SW
BLADE 98 18×20
モデル名 | BLADE 98 18×20 |
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 305 g |
バランスポイント | 320 mm |
ストリングパターン | 18 x 20 |
フレーム厚 | 21 mm |
フレーム長 | 27インチ |
定価 | ¥33000 +tax |
BLADE 98 16×19
モデル名 | BLADE 98 16×19 |
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 305 g |
バランスポイント | 320 mm |
ストリングパターン | 16 x 19 |
フレーム厚 | 21 mm |
フレーム長 | 27インチ |
定価 | ¥33000 +tax |
BLADE 98S
モデル名 | BLADE 98S |
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 295 g |
バランスポイント | 325 mm |
ストリングパターン | 18 x 16 |
フレーム厚 | 21 mm |
フレーム長 | 27インチ |
定価 | ¥33000 +tax |
BLADE 100L
モデル名 | BLADE 100L |
フェイスサイズ | 100平方インチ |
重さ | 285 g |
バランスポイント | 330 mm |
ストリングパターン | 16 x 19 |
フレーム厚 | 22 mm |
フレーム長 | 27インチ |
定価 | ¥32000 +tax |
BLADE 104
モデル名 | BLADE 104 |
フェイスサイズ | 104平方インチ |
重さ | 290 g |
バランスポイント | 320 mm |
ストリングパターン | 16 x 19 |
フレーム厚 | 22 mm |
フレーム長 | 27.5インチ |
定価 | ¥32000 +tax |
BLADE 104 SW
モデル名 | BLADE 104 SW |
フェイスサイズ | 104平方インチ |
重さ | 306 g |
バランスポイント | 330 mm |
ストリングパターン | 18 x 19 |
フレーム厚 | 22 mm |
フレーム長 | 28インチ |
定価 | ¥36000 +tax |
まとめ:しなり+フィーリングで売れるのでは!
新型ブレードv7.0、いかがでしたでしょうか。
クラッシュからの技術も活用し、非常にしなやかなフレームに仕上げられている今作。
フレームの「しなり感」が見直されつつある現状、ウイルソンのラインナップの中では一番しなり感がありプロ選手達にも多く愛されているこのブレードシリーズ、今まで以上に売れるかも!?