01-ラケットインプレ

ダンロップ・LX800/LX1000をインプレ/レビュー!30代一般男子が魔法系ラケットを試してみた。

ダンロップのLX800とLX1000をインプレ、レビュー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

・110/115平方インチのハイパワー
・ダンロップらしいマイルド打感
・コンパクトに打って飛ばせるアシスト
・振っても打てるLX800
・当てて押せるLX1000

dunlop lx1000

ベテランプレイヤーに長年愛されているハイパワーラケットである『DUNLOP LX1000』と『DUNLOP LX800』をインプレッション!

TRUEMAN
TRUEMAN
いわゆる魔法系ラケットをインプレしてみました!
(たぶん当ブログでは初めて)

この記事では『DUNLOP LX800/LX1000』を徹底的に解説させて頂きます!

ダンロップ LX800 / LX1000

dunlop lx800

大きなフェイスサイズが生み出すパワーや快適さから”魔法系ラケット”と称されるダンロップLX800とLX1000をインプレ。

TRUEMAN
TRUEMAN
競技者向けのスペックばかりをインプレしてきた当ブログ・・・将来を見据えて魔法系にトライしてみました!

LX800 / LX1000のスペック/仕様

モデル名LX800LX1000
ヘッド
サイズ
110115
重さ255g255g
バランス355mm360mm
スイング
ウェイト
厚さ26~2726~28
フレックス7777
ストリング
パターン
16×1816×18
長さ27.527.5
グリップ
サイズ
1,21,2
価格税込
38,500円
税込
39,600円
発売日2021年
7月
2021年
7月

LX800 / LX1000の特徴

フラット系ショットの決定力を高めたいプレーヤーに。

強靱な面剛性により、インパクト時のパワーロスや面ブレを大幅に抑制。
「フレックスタッチレジン」の採用により、弾けるような飛び性能はそのままに、ボールへの喰いつきを向上し、よりマイルドな打球感を実現。

https://sports.dunlop.co.jp/tennis/products/racket/lx800.html

圧倒的な飛びを求めるダブルス中心のプレーヤーに。

デュアルブリッジ・ラケットならではの驚異的な飛びと優れた振動吸収性を実現。
「フレックスタッチレジン」の採用により、卓越した反発性能を維持しながら、喰いつきに優れ、より柔らかでマイルドな打球感を実現。

https://sports.dunlop.co.jp/tennis/products/racket/lx1000.html

LX800 / LX1000をインプレ!

モデルLX800LX1000
ストローク10
ボレー12
サーブ11
ドライブ10
トップスピン0-1
弾道の高さ-11
スライス10
反発力21
パワー22
ホールド感12
安定性10
操作性22
振り抜き0-1
減衰性11
快適性21

※-2から+2までの5段階で評価

LX800:柔らかいけど球離れの良さを感じる

dunlop lx800をインプレ

110平方インチのフェイスは柔らかい打球感と十分に広いスイートエリアを実現。

LX1000と比べるとフレームのしっかり感+ほどよい球離れの良さを感じられ、楽に飛距離やスピードを出すことができます

それでもダンロップらしい食いつきは感じられるので、薄いグリップで押し出すようなスイングにも対応してくれますね。

TRUEMAN
TRUEMAN
ナイロン+振動止め装着の状態だと、振動が少なく打球音も静かでビックリしました!笑

dunlop lx800

直線的なボールから(ある程度の)スピン系のボールまで打ちやすく、楽にいろんなショットを打ち分けられる多彩さも魅力。

ダブルスにおけるスピードのある突き球、スピンをかけて落とすロブなど、相手を揺さぶるプレーがしたくなる味付け。

フレームの安定性も感じられるので、柔らかめのナイロンと組み合わせても安心してプレーができそう。

LX1000:強いホールド感と広いスイートエリア

dunlop lx1000

異様なほど長く取られたメインストリングが大きなたわみを生み出しており、打球感の柔らかさ・ホールド感、スイートエリアの広さは段違い

適当に振っても、適当に当てても、とりあえずボールを飛ばしてくれるという安心感がありますね。

LX800よりもボールの乗る時間が長く感じられ、押して飛ばすという感覚がより一層味わえるラケットになっています。

TRUEMAN
TRUEMAN
球が乗るけど飛ぶ、この感覚は他のラケットでは味わえないですね!
長年愛されているのも納得の使い心地。

dunlop lx1000

ストロークでは丁寧に運ぶようなスイングと相性が良く、フラット気味に深く返すショットが非常に打ちやすかったです。

ロブも非常に上げやすく、最小限のスイングで高さを生み出すことができます。

ボレーはとにかく当てさえすれば前に飛んでくれますね!

普段EZONE98Lを使っている自分からすると、別のスポーツをしているかのような感覚でした。笑

LX800 / LX1000のライバル

ライバルに関してはラフィノさんの打ち比べ動画を見て頂くのが1番分かりやすいです!

・LX800
 - 打感の柔らかさが特徴
 - 押して打つスイングに合う
・EMBLEM110
 - バランス良いオールラウンド型
 - コントロールがしやすい
・SPEED PWR
 - スピードを出しやすい
 - 弾きによる直線的なショット

同カテゴリーのライバルと比べると、LX800は打感の柔らかさに優れているのが最大のアドバンテージ。

食いつきを生かして押すように打ったり、回転をかけたりといった調整もしやすくなっています。

・LX1000
 - 守備的な魔法系
 - 乗せて運べる打球感
・EMBLEM120
 - バランス型魔法系
 - 抑えも効かせやすい
・SPEED PWR L
 - 攻撃的な魔法系
 - スピードが出しやすい

メインストリングの長さも飛び抜けており、ライバルよりも乗っかる感じが強いLX1000。

スイングの強弱でショットを調整しやすく、無理せず展開を作っていくようなプレーと相性が良い1本。

個人的総評★★☆ :いつかはお世話になるかも?

魔法系ラケットを使う・インプレすることは滅多にないので、今回のテストは凄く新鮮で面白かったですね。

圧倒的パワフルさゆえに、普段のテニスとはもはや別物という感じでした(笑)

打球感の柔らかさとパワフルさが常識の範疇を超えてる感じがあり、体力や筋力が落ちてきてテニスがつらくなったらこういったアイテムに助けてもらう時もくるんだろうなと。

DUNLOP LX800 / LX1000:まとめ

・110/115平方インチのハイパワー
・ダンロップらしいマイルド打感
・コンパクトに打って飛ばせるアシスト
・振っても打てるLX800
・当てて押せるLX1000


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: truemansolo-1024x1024.jpeg
テニス系ブロガー
コトウダマサト (TRUEMAN)
・30代男性
・テニス歴約20年

・オールラウンド器用貧乏
・TOUR100 290gを愛用中
・クセの少ないラケットが好き
詳しいプロフィール

関連記事はこちら

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Follow-me-1-1024x213.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Follow-me-1-1024x213.jpg

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です