02-ストリングインプレ

【G-TOUR2】新作ストリングの試打会イベントに参加してきました。GOSEN ジーツアーツー

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ゴーセンの新作ストリング:G-TOUR2

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

ゴーセンを代表するポリエステルストリングであるG-TOURシリーズ。

これまでのG-TOUR1・G-TOUR3に加えて、新たにG-TOUR2というモデルが追加されることが判明しました。

製品のスペックやコンセプトなど詳細が解禁されるのはまだ先という事でしたが、特にG-TOUR3はコンスタントに使用するストリングなので新作にはどうしたって期待が高まりますね。

試打会イベントに参加してきました

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

先日、有明のショーコートで行われたG-TOUR2試打会イベントにご招待頂き参加してきました!

新製品を打てるというのはもちろん、人生初のショーコートでのテニスにテンション爆上げでしたね。

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

1ラリー中に風向きが変わるような感じもあって、これが【風が巻く】っていうことなのかなと変な感動というか貴重な体験になりました。

豊富なセッティングで試せる良イベント

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

この試打会なんですが、ラケットではなくストリングが主役ということもあってか豊富なセッティングが試せるように準備されていました!

・クナイスル プライムスターブラック
 - G-TOUR2 45ポンド+50ポンド
 - G-TOUR1 45ポンド+50ポンド
 - G-TOUR3 45ポンド+50ポンド
・バボラ ピュアドライブ
 - G-TOUR2 45ポンド+50ポンド
 - RPMブラスト 45ポンド+50ポンド
・ヨネックス EZONE100
 - G-TOUR2 45ポンド+50ポンド
 - PTプロ 45ポンド+50ポンド 

今回用意されていたのは上記の通りで、テンションの違いも含めると全部で14パターンもありました!

なにそれ!
充実しすぎ!

一応参加する前にイベントの概要は聞いていたんですが、ピュアドラやEZONE100も用意されていると聞いて「分かってるじゃん」とほくそ笑んでたのはここだけの話。

ピュアドライブとEZONE100で打てるありがたさ

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

GT1とGT3との違いを比較できるだけでも凄く有難いのに、ピュアドラ+ブラストやEZONE100+PTプロという超王道黄金スペックも用意されているというのは本当にありがたい限りでしたね。

プライムスターでの打ち比べも悪くはないですけど、使ったことがある人自体が少ない(※製品がリリースされたのも1年前)のもあって正直厳しいところもあるワケで。

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

ピュアドラやEZONE100という一番売れているラケットで打つことが出来て、おそらくインプレを見る側としても凄く参考にしやすくなってると思うんですよね。

これをストリングがメインとは言えメーカー側が用意する(※ラケットは買って用意したらしいですよ!)っていうのは今までに聞いたことがありません。

今後はラケットの試打会とかでも、ぜひライバルラケットを用意してもらえた良いなと思いましたね。笑
(製品に自信があるんだな、っていうイメージにもつながるので意外と良い施策だと思うんですよね・・・)

結構個性はあるG-TOUR2

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

全貌が判明するのはもう少し先なんですが、今回の試打会で複数のセッティングを打ってみた感想を軽くまとめておきたいと思います。

打つ前はGT1とGT3を足して2で割ったもの、シンプルに中間にあたるポリを作ったんだと思ってたんですが・・・G-TOUR2は意外と独自の個性や使用感を持ったストリングでしたね。

GT1よりは手応えが軽く弾道も上げやすい、GT3よりは鋭い反発によるスピードの出しやすさがある、そんなイメージでした。

ほど良い硬さでスピードは出しやすく、引っ掛けて持ち上げるようなスピン系も問題なく打てるので、GT1・GT3に出来なかったようなショットメイクも出来るのが大きなメリットになってますね。

試打会の感想動画はこちら

インプレ動画というのとはちょっと毛色が違いますが、試打会に参加した正直な感想をメインに動画でお話しています。

おまけ:色んな人にお会いしました

今回の試打会、色んな人にお会いできたというのもハイライトのひとつでした。

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

まずはラフィノのフッキーさん。

インプレ撮影などお仕事で来られていて、久しぶりにお話することが出来ました。

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

310テニスショップの手塚店長は初めましてでした。

お会いしたことはないのに(お互いに)顔は知っているという、YouTubeならではの現象が起きてました笑

検証系動画、いずれ一緒にやりましょう。

そしてバモスさんもお久しぶりでした。

素のバモスさんがメイクアップしていく裏側をみれたのはめっちゃ面白かったです。

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

テニスショップ東京浅草のあさけんさんにも初めてお会いできました。

僕は最初製品に夢中で気づいてなかったのですが、フォアのフォームやバックスライスの打ち方をみて「あ!あさけんさんだ!」と気づいたのでした。

こういうのもYouTubeならではですね。

GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)
GOSEN G-TOUR2 (ゴーセン・ジーツアーツー)

そして井藤祐一選手、守谷総一郎選手もいらっしゃって、オンコートで打ち合うことが出来たのは凄く嬉しかったですね!

車いすテニスの斎田選手もいらっしゃったのですがお写真は撮れず・・・。

会社員時代(競技用車いす製造会社)に何度かお話をさせて頂いていたのですがオンコートでお会いするのはほぼ初めて。

テニス好きの変態であるという事がバレてしまったかもしれません。

関連記事


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: truemansolo-1024x1024.jpeg
テニス系ブロガー
コトウダマサト (TRUEMAN)
・30代男性
・テニス歴約20年

・オールラウンド器用貧乏
・EZONE98Lを愛用中
・クセの少ないラケットが好き
詳しいプロフィール

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Follow-me-1-1024x213.jpg

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です