• ホーム
  • 新着記事
  • スペック一覧表
  • ラケット
  • ストリング
TRUEMAN
アディダス・バリケード12世代目 05-シューズ

[アディバリケード] 12世代目になって復活!アディダス・テニスシューズ(Adidas AdiBarricade)

2021年7月26日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
アディバリケード(AdiBarricade)が復活! https://www.instagram.com/p/CRt2jBBnWo …
テクニファイバー・TF-X1(Tecnifibre) 01-ラケットインプレ

[#テクニの革新] TF-X1が登場!テクニファイバー(Tecnifibre) ティーエフ・エッックスワン

2021年7月24日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
Tecnifibre TF-X1(エックスワン) Power has a new feel! 8月7日より革新的なラケット「 …
Prince BEAST(ビースト)100 2021モデル 01-ラケットインプレ

プリンス・ビースト100/DB/O3(2022)インプレ! (Prince BEAST 2022)

2021年7月21日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
正直に言うと打つ前までは、「今になってDB?大して変わらないでしょw」「PVシステム?そんなに違いは出ないのでは!」 …
プリンス・レジテックスツアー(Prince RESI-TEX TOUR) 04-アクセサリー

レジテックスツアー(RESI-TEX TOUR)インプレ!レザーとシンセのハイブリッド・リプレイスメントグリップ。

2021年7月16日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
この記事のポイント ・レザー+シンセのグリップ・重さはどのくらい変化するのか?・使用感はどのような印象なのか・どんな人におすすめ出来る …
2021年モデルチェンジ・新型ラケットについて 01-ラケットインプレ

[2021年新型モデル情報] 今年モデルチェンジされそうなテニスラケットはこれだ!

2021年7月15日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
2021年新型が出そうなモデルをまとめました! ・2021年に新作が出そうなラケットを解説!・現行の発売日などから逆算し推測 …
head extreme nite (ヘッド エクストリーム ナイト) 01-ラケットインプレ

限定色NITE(ナイト)が登場!ヘッド エクストリーム (HEAD EXTREME TOUR/MP)

2021年7月15日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
・限定色NITE(ナイト)が登場・黒ベースにフラッシュイエロー・スペックはTOUR/MPの2機種・発売日は2021年7月30日予定・すでに …
テニスラケットのフレーム形状 00-解説

フレーム断面形状の種類/タイプによる違いや特徴を解説![テニスラケット・選び方]

2021年7月9日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
テニスラケットの断面形状はラウンドとボックスだけじゃない! テニスラケットのフレーム形状には、大まかにラウンド形状とボッ …
テニスラケット:ラウンド形状タイプ 00-解説

ラウンド形状フレームのテニスラケット|特徴や性能、オススメ製品を徹底解説!

2021年7月8日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
ラウンド系フレームのテニスラケットの特徴 ナダルやベレッティーニ、フォニーニなどが使っている「ラウンド系ラケット」。その …
アームスリーブとアームカバーについて 04-アクセサリー

アームスリーブ(アームカバー)に着圧って必要なの?使ってみて分かったメリット・デメリットを解説!

2021年7月6日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
この記事のポイント ・着圧の有無による使用感の差をレビュー・4,290円と299円で購入したものを比較・初めての人はとりあえず安いのでも …
トアルソン・プロフォーカス 02-ストリングインプレ

トアルソン・プロフォーカスをインプレ・レビュー|TOALSON POLYGRANDE PROFOCUS

2021年7月5日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
・しっかり感+しっとり感のポリ・スピードとスピンを高次元で両立・高強度ラリーでも安心・要求されるフィジカルレベルは高め・耐久性は良好  …
テニスをやめたくなった時に読む記事 07-ブログ

テニスをやめたいと思った時に読んでほしい記事。

2021年6月28日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
こんな気持ちになってしまった時に、読んでもらいたい内容になっています。 ✔︎本記事の内容・テニスは無理に続ける必要はないとい …
テニスファーム (tennis farm) 01-ラケットインプレ

テニスファーム(TENNIS FARM)を利用してラケット販売(物販)に新たな選択肢を!フリーランス・コーチ必見のシステム!

2021年6月28日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
テニスファームで物販に新たな選択肢を! 今回の記事でご案内させて頂くのは(株)テニスファームのお話! こんな物販関 …
ボックス形状のテニスラケット 00-解説

ボックス形状フレームのテニスラケット|特徴とオススメ!

2021年6月24日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
ボックス(BOX)系フレームのテニスラケットの特徴 ジョコビッチやフェデラーなどが使っている「ボックス系ラケット」。その …
多角形ポリエステルストリングのメリットとデメリット 02-ストリングインプレ

多角形ポリのメリット/デメリット!誰でもスピンが増えるワケじゃない。ポリエステル/ストリング(ガット)の話

2021年6月20日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
現在のポリエステルストリング市場の中でも、非常に幅広い選択肢から選ぶ事が可能になったのが多角形断面のストリング。 『多角形ポリ=スピ …
安定したショットのためのセッティングの見つけ方 02-ストリングインプレ

試合で安定したショットを打つ為のストリングセッティング|テニス・ストリングの選び方

2021年6月14日 TRUEMAN
アドブロ/テニス
テニスの道具の中でも非常に複雑で難しいのはストリング選びではないでしょうか。今回は試合のような緊張する場面でも、安定したショットを打つため …
  • 1
  • ...
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • ...
  • 49
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内を検索
  • HOME
  • 投稿者:TRUEMAN
Twitter
Tweets by ADVNTG_kotodama

< アドブロのプロフィール >

中の人=コトウダマサト(TRUEMAN)
隣のコートにいそうな"ひとよりちょっとテニス道具に詳しいお兄さん"を目指してます。
・ラケットは100モデル以上テスト
・ストリングは200種類以上
・TOUR100/BLADE100愛用中
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
・千葉県木更津市出身
・35歳

    お仕事のご依頼/お問い合わせ


      2017–2025  アドブロ/テニス