アルテンゴTR900は低価格なのに本格派!
14,900円という低価格ながら、一般的な競技者向けラケットと遜色のない使用感を実現してるのがこのTR900。
2~3万円が一般的なテニス市場でしたが、“安くてしっかり使える本格的なテニスラケット”という選択肢が増えたのは嬉しいですよね!
スペック:ARTENGO TR900
モデル名 | ARTENGO TR900 |
フェイス サイズ | 645cm2 (約100inch2) |
重量 | 285g |
バランス | 325mm |
スイング ウェイト | 285 |
フレーム厚 | 25/26/21mm (実測値) |
RA | 70 |
ストリング パターン | 16×19 |
価格 | ¥14,900 |
285g/325mmで高い操作性のラケット
重さは285g、バランスが325mm、スイングウェイト285なので、ラケットの操作は快適。
振り切るのはもちろん、ネットプレーでの瞬間的な操作にも問題なし!
初中級者は軽さによる扱いやすさ、上級者なら高速スイングによる打ち込みをしやすくなってます。
丸いフェイス形状がスピンを生み出す
フェイス形状は非常に丸みがあり、数世代前のEXTREMEに近い印象!
ウーファーっぽいグロメットが組み合わさっている事で、ストリングを積極的に働かせてスピンをかけようっていう設計意図が見えますね!
フィーリング:カチッとした打ちごたえ
カチッとした打感になっていて、インパクトでクリアに情報が伝わってくる感じですね!
“硬い”っていう感じはなくて、”しっかりしてる”っていう表現が近いかなと!
丸いフェイス形状、ウーファー状のグロメット、独特な形状のシャフト・・・これらがうまく作用しているんだと思います!
振動の減衰性も良好!
カチッとした打球感ではあるのですが、打球後の振動の収まりが良いのがアルテンゴのラケット全体に共通する高評価ポイント。
バィーンと手に響くような感じはなくて、振動止めをつけなくても気にならなかったですね!
性能:パワーを逃さないしっかり感
・スイングのパワーを逃さず伝える
・しっかり振っていけるラケット
・弾きや飛び自体は若干控えめ
・ストリングの動きでスピン掛かる
・弾道は意外と抑えめ
・操作性は高い
パワー:しっかり振っていけるバランス
反発力や重みによるパワーというのは控えめですが、軽さを生かして振り切った方がいいラケットですね。
当てるだけだと飛ばないので、どんどん振り切って気持ちのいいテニスをするのに向いてるラケットだと思います!
スピン:ストリングの動きでスピンが掛かる
スピンコンセプトのラケットなだけあり、ストリングが動いて回転量に貢献する感じはありますね!
弾道がすごい上がるという感じではないので、低め〜中くらいの弾道でスピードのあるスピンボールを打ち込む!っていうスタイルとの相性がいいですね!
操作性:楽に扱える285g/325mm
285g/325mmの設計は、ストロークでもネットプレーでも操作性に優れているのが特徴。
男性プレイヤーはもちろん、女性プレイヤーでも問題なく扱う事ができると思います!
高評価ポイント:圧倒的コスパが見逃せない!
何と言ってもこの本格的な使用感に、定価14,900円という価格設定・・・圧倒的コスパは大きな魅力!
特にドライブ系の速いボールを打ち込んでいきたい!操作性も欲しい!っていう人にはすごくおすすめの1本!
ずぉさん(@zuo_tenniskurui)チョイスのTR900PRO。
— コトウダマサト(TRUEMAN) / アドブロ (@ADVNTG_kotodama) October 24, 2021
客観的に見てもストロークのスピードが速い!
「なんか知らんけど打てちゃう」的なリアクションが面白かったっす!
EXバイトxEXスピードなんて張ったら🤔ゴクリ
このレベルでも問題無く使える事がわかりました!
ARTENGO👉https://t.co/PVtsm7rrK8 pic.twitter.com/zGPz5pmlss
購入はオンラインショップで可能:DECATHLON日本公式オンラインストア(テニスラケット)
低評価ポイント:塗装と購入経路・・・
気になったのは塗装の仕上がりですね。
シャフト部分の黒に若干色ムラ(濃いところと薄いところ)があり、塗膜の強度はあまり期待しない方がいいかも?
(※TR500やTR560では全く気にならなかったので、個体差という可能性もあるかも)
オンラインストアはあるものの、現物を見たい時に兵庫か千葉しか店舗がないのは悲しいところ。
実はコンセプトや重量が異なるモデルが海外では多数展開されており、日本では販売されていないものも・・・
アドブロのインプレでARTENGOのラケットがたくさん売れたら・・・将来的に取り扱い製品が増えるかも?笑
ライバル:VCORE98やNOVA100などかっちり系
あくまでも個人的な感覚ベースでの選出になりますが、VCORE98、NOVA100、SPEED MPのような、比較的かっちりした打球感のラケットが比較対象になるんじゃないかと思います!
TR900PROは285g/325mmなので、単純なパワーでは若干劣るものの、操作性を含めたトータルパフォーマンスは遜色ないと思いますね。
まとめ:ARTENGO TR900
・低価格なのに本格派!
・カチッとしたフィーリング
・パワーを逃さないしっかり感
・高い操作性でしっかり振れる
・ドライブ系が打ちやすい
・塗装ムラがちょっと気になる?
公式オンラインストアはこちら!