・モンフィスがラケットを変更!
・新しいラケットはTR960TOUR!
・ARTENGOはフランスのスポーツブランド
・現在35歳にも関わらず5年契約!
COVER:“John Isner vs Gael Monfils US Open 2013”作者: Edwin Martinez1 is licensed under CC BY 2.0
コトウダマサト (TRUEMAN)
・30代男性
・テニス歴約20年
・ATP観戦歴も約20年
・オールラウンド器用貧乏
・TOUR100 290gを愛用中
・片手バックハンドの選手大好き
→ 詳しいプロフィール
ガエル・モンフィスがアルテンゴと5年契約を締結!
[NEWS🎾]
— デカトロンジャパン (@DecathlonJapan) January 5, 2022
デカトロンのテニスブランドARTENGO(アルテンゴ)は、ガエル・モンフィス選手と、今後5年間のパートナーシップ契約を締結いたしました。
ガエル・モンフィス選手は、製品開発に携わり、アルテンゴのシューズ、ラケット、テキスタイルでプレイしていきます。
ぜひ今後にご期待ください✨ pic.twitter.com/rouONK0Wjw
ATP屈指の身体能力を誇るフランスのガエル・モンフィス(Gael Monfils)と、同じくフランスのスポーツブランド:アルテンゴ(ARTENGO)が、今後5年に渡る契約を締結したことを発表!
アルテンゴのラケットは圧倒的低価格・高コスパ!!
『アルテンゴって何?』『全然聞いたことがない!』って人もいると思います。
アルテンゴ(ARTENGO)は、フランスのスポーツメーカー/ブランドであるデカトロン(DECATHLON)のテニス(ラケット)部門の名称。
軽量で扱いやすいエントリーモデル、振動吸収に優れたモデル、剛性感があってスピンがかけやすいモデルなどを、低価格で提供しているのが特徴のブランドです。
そのほかのスポーツ用品も多数用意されており、どれもコスパが非常に高いのが魅力!
ガエル・モンフィスが使用予定のTR960TOUR?
Embed from Getty Imageshttps://www.artengo.fr/gael-monfils-artengo-une-nouvelle-aventure
モンフィスが使用する予定のラケットは「TR960 CONTROL TOUR」という名称になるようです。
モデル名 | TR960 CONTROL TOUR |
ヘッド サイズ | 630cm2 ( 97.65inch2 ) |
重量 | 305g |
バランス | 315mm |
Stiffness | RA62 |
スイング ウェイト | 270 |
ストリング パターン | 18/20 |
配色 | 黒・グレー・紫 |
販売価格 | 110€ TTC Unstrung (税込約14,300円) |
※以下簡略化してTR960TOURと記載します。
モンフィスがこれまでに使用していたのがウイルソン・ウルトラツアー97(ULTRA TOUR 97 ※下の写真参照)でしたが、TR960TOURもそれに準じたスペックになっています。
Embed from Getty Images97平方インチのボックス系の薄いフレーム、305g/315mmという重量バランスで、18×20の密なストリングパターンを採用。
TR960TOURはRA62という設計になっているため、ラケットのしなりやホールドを感じ取りやすいラケットだと予想されます。
Embed from Getty ImagesこのTR960TOURですがこれまでのARTENGOのラインナップにはないスペックで、モンフィスと新たに共同開発したものとなっています。
ガンメタ+黒のカラーリングは、ストイックさ・スパルタンな雰囲気を感じさせるような外観ですね!
要注意!現時点で日本に展開されるかは微妙なところ
Embed from Getty Imagesモンフィスが使用するTR960TOURですが、実際に日本でも発売されるかは微妙なところ。
正直、可能性は低いと予想しています。
というのも、現時点ではアルテンゴ製品の一部が日本市場に展開されているという状況になっており、300g超の競技者向けモデルなどは海外でしか販売されていないものもあります。
不透明な状況ではありますが、日本市場でのTR960TOUR発売を祈るばかりです。
2022.7追記:日本国内でも購入出来るようになりました!
正直諦めていた正規販売ですが、デカトロンの公式オンラインストアで購入が出来るようになりました!
ストリング:アルパワーから変更するかは不透明
モンフィスは長年ルキシロン・アルパワー1.25mmを愛用。
アルテンゴも自社製品を発売しているものの、実際にモンフィスがアルテンゴのストリングを使用するかどうかは微妙なところだと思われます。
しかしテニスラケットを短期間で新規開発してみせるなど技術力はあるはずなので、もしかしたら新たなストリングが生まれる可能性もゼロではないのでは!
アルテンゴを買えるのはデカトロン(DECATHLON)!
まとめ:モンフィスがアルテンゴと契約締結
・モンフィスがアルテンゴと5年契約締結
・使用するラケットはTR960TOUR
・ウルトラツアー97に近いスペック
・共同で新規開発したラケット
・日本に展開されるかは微妙なところ
・ストリングはアルパワーのままかも?