00-解説

ポリとナイロンの違いは?テニスのストリング素材を解説![テニス基礎知識編]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いろんな素材があるテニスのストリング

ストリングを探しにお店に行ったは良いけれど、

ポリ?ナイロン?ナチュラル?
どう違うんだぁー!!
そんなふうに悩んだ事があるのではないでしょうか。
僕は周りの人が使っているという事でなんとなーくポリを選んだりしてました。

ストリングの分類をざっくりとおさらいしよう!

自分のプレーにあったストリング、より良いプレーが出来るストリングを手に入れるためには、ストリングの分類を把握しておく事が大切です!
このブログでは、
①素材
②断面構造
③断面形状

という3つの項目から、ストリングを分類しています。

今回は①素材というポイントから解説をしました。
ストリング探しのヒントを見つけてくださいね!

ストリングの素材にはナイロン・ポリ・ナチュラルなど

テニスのストリングには様々な素材が使用されています。
①ナイロン
②ポリエステル
③ナチュラル
(ガット)
この3種類に大別する事が出来ます。

「ガット」という言葉には注意が必要!

「ガット張り」、「ポリエステルガット」、「ナイロンガット」というフレーズを見かける事も多いと思いますが、これらの言葉には要注意

ガット=内臓という意味で、牛の腸から作られているナチュラルストリングがこれに相当します。人工素材で作られているポリエステルやナイロンはガットと呼ぶ事は出来ないのです。
この事を知っておく事で、より正確に情報を判断出来ると思いますのでぜひ心にメモっておいてくださいね!

ナイロン:幅広い性能をカバー出来る定番素材

素材ナイロン (ポリアミド)
特徴・バランスの良い性能
・素直なフィーリング
・柔らかい素材や構造(マルチ)の製品が多い
・テンション維持性が高いものが多い
・切断耐久性は低い
オススメ・オールラウンドにプレーしたい人
・柔らかい打球感が欲しい人
・ストリングのパワーアシストが欲しい人
代表的な製品・ゴーセン ミクロスーパー (モノフィラメント)
・バボラ BRIO (マルチ)
・Tecnifibre X-ONE(ポリウレタン系マルチ)

ナイロンは幅広いラインナップが用意されており、様々な性能を持った製品があります。
単芯(モノフィラメント)だけでなく、複芯(マルチフィラメント)も多く展開されていて、優れた弾き感や柔らかめの打球感が大きな特徴となっています。

反発力や性能維持性に優れる:広くオススメ可能!

ナイロン素材のメリットとしては、ボールを飛ばすパワーに優れているという事や、テンションなどの性能維持性が高いという点。

スイングスピードがそれほど速くなくても、ボールの食いつき感を感じやすく球威も出しやすいので、初中級者でも使いやすいストリングですね。

ポリウレタン配合だとより柔らかい打感に。

ナイロンの細い繊維を束ねるの”接着剤”としても活用されているのがポリウレタンという素材です。
非常に柔らかいのが特徴で、ポリウレタンの配合量が多いと柔らかい打球感になります。

X-ONEバイフェイズやXR-3などが代表的な製品であり、ボールを包み込むようなフィーリングを感じる事が出来ます。

オススメのナイロンストリングをまとめました!

ポリエステル:振り切って打ち込んでいける素材

素材ポリエステル
特徴・表面の滑りが良く、スピン性能に優れる
・かっちりした打球感のものが多い
・シリコンコーティング系ポリはスピン性能も高い
・様々な断面形状を持った製品がある
・反発力は抑えめのものが多い
オススメ・振り切るスイングで安定して打ち込みたい人
・高いスピン性能を求めている人
・切断に対する耐久性を求めている人
・打ちごたえのあるストリングが欲しい人
代表的な製品・YONEX ポリツアープロ
・バボラ RPMブラスト
・Tecnifibre レッドコード WAX

ポリエステルはナイロンに比べると素材が硬く、かっちりとした打球感が特徴。加工性が良く5角形や星型など様々な断面形状を持っているのも特徴です。
一方で伸びが出やすく、テンションが緩みやすいという弱点もあります。

優れたスピン性能が1番の魅力

ポリエステルストリングの一番の魅力は優れたスピン性能でしょう。
表面の滑りが良くスナップバックが起こりやく、特にストロークで強く打ち込んでいくプレイとの相性が高い素材です。

オススメのポリエステルストリングがこちら!

ナチュラル:他にはない高次元の性能

素材ナチュラル
特徴・高次元でバランスされた性能
・柔らかい打球感
・優れた反発性能
・水分や摩耗に弱い
オススメ・優れた打球感と反発力を求めている人
・ハイブリッドと組み合わせるストリング探している人
・高い性能維持性を求めている人
代表的な製品・バボラ VSタッチ
・バボラ TONIC
・ウィルソン ナチュラル
・ルキシロン ナチュラル

長い歴史があり、天然素材(牛の腸)から作られているのがナチュラルストリングです。
他の素材では再現出来ない、柔らかい打球感・優れた反発力を高い次元で両立しているのが大きな特徴です。

ダントツで高価。ダントツで高性能。

ナチュラルストリングその価格の高さ。
ナイロン、ポリエステルの多くが2千〜3千円台で販売されているのに対し、ナチュラルストリングは5千〜1万円という価格帯となっています。
価格は高いのですが、その分柔らかい打球感と反発力が高次元でバランスされ、さらにその性能の維持性も高いので価格に似合うだけのメリットが確実にあります。

実際に使ってみた正直な感想はこちらから!

ストリング各素材の比較一覧表!

※各ストリングには様々の商品があって性能もそれぞれですが、ここでは”一般的な傾向”を考えて一覧にしています。ご了承ください。

ナイロン系ポリエステル系ナチュラル
柔らかい打球感
反発力(パワー)×
スピン性能
テンション維持×
腕への負担×
切れにくさ×
価格幅広い比較的安価高い

幅広い種類、柔らかい打球感と反発力、バランスの良さが魅力のナイロン。
高いスピン性能、比較的安価なのがポリエステルストリング。
価格は高いけど性能も高いのがナチュラルストリングの利点。

何を求めるかによって素材の選択も変化!

テニスではラケットだけでなく、目的に合わせたストリング選びが不可欠!
コスパを求めつつバランスの良い性能を求めるならナイロン、ストロークでしっかり打ち込んで行きたい人にはポリエステル、とにかく高い性能を求める人にはナチュラル。

ぜひ目的に合わせてストリングの素材を選んでくださいね!

まとめ:素材によって大きく異なる性能

それではストリング素材のまとめです!

素材まとめ

・ナイロン:性能のバランスが良くオールラウンドに使える
・ポリエステル:スピン性能に優れ強打していける
・ナチュラル:価格は高いが柔らかと反発力を高次元で両立

あなたの求める性能によって最適な素材も異なります。
ぜひベストな素材を見つけてくださいね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です