<ハイブリッド・インプレ一覧>
ストリングのインプレとは別に、ハイブリッドの一覧を作りました!
①縦ポリエステル x 横ナイロン
②縦ナイロン x 横ポリエステル
③ナチュラルを使ったハイブリッド
この3つのカテゴリーに分けてみたので、気になるとこからチェックしてみてくださいね!
縦ポリエステル × 横ナイロン
1番スタンダードな組み合わせ!
打ちごたえとスピン性能が引き出しやすいセッティングです!
DUO FEEL (ELEMENT × NXT)
→柔らかい打感、乗せて運べるコントロール系ハイブリッド。
4G130 x RPMブラスト125
→意外とカッチリしているキレの良い打感の仕上がり。
ブラックヴェノム125 x ブリオ130
→柔らかめのヴェノムに、ナイロンのアシスト感をプラス
RPMブラスト125 x ブリオ130
→ブラストの打球感を残しつつも、あっさり感がアップ
RPMブラストラフ125 x ブリオ130
→良いバランスのハイブリッド!球持ちも良くしっかり打てる優等生。
PRMパワー125 x AKPRO 131
→スピン系のはずなのに、ストリングが滑らずスピン掛からない!
ハイペリオン124 x ブリオ130
→柔らかい打球感とかっちり感のバランスが取れたハイブリッド。
Fusion Blast125 x ブリオ130
→レアなポリとの組み合わせ。若干優しくなったハイブリッド。
Fusion Blast125 x XR3 130
→ブリオよりもボールの弾きが良い、軽い打ち心地。
プロレッドコード120 x ブリオ130
→弾き感が強い、軽快な使い心地のハイブリッド。
レーザーコード120 x ブリオ130
→かっちりとした打球感。速いスイングで攻める人向け!
ハイパーG120 x シンセティック130
→ホールド感は薄く、素早く弾き出すセッティング
縦ナイロン × 横ポリエステル
縦にナイロンを入れたパターン!軽快な打感・弾き感の良い仕上がりを求める人に!
ブリオ130 x ブラックヴェノム125
→縦ポリに比べ、弾きが良くパワーが引き出しやすい!
ブリオ130 x レーザーコード120
→レーザーコードのハリ感が強く、意外とカッチリなハイブリッド
ミクロスーパー125 x ハイパーG120
→細ゲージハイブリッド!トップクラスに弾きの良い性能。
ポリエステル × ポリエステル
4G130 × ブラックヴェノム125
→食いつきがよく、ボールを押していけるハイブリッド
ナチュラルを使ったハイブリッド
トッププロにも多いナチュラルストリングを組み入れたハイブリッド!
コストは掛かるけど、他のハイブリッドにはない使用感・性能を求める本格派のあなたに!
RPM BLAST 125 x VS TOUCH
→ポリをメインに横をナチュラルにしたハイブリッド。ナチュラルを取り入れるメリットがハッキリと感じられるセッティング!より伸びのあるショットを可能にしてくれます!
VS TOUCH x ハイパーG125
→トッププロに多い縦ナチュラルのハイブリッド!モッチリ感があり、性能のバランスが高いストリング!意外と耐久性が良いんです!
<評価付き一覧表> ※準備中
ストリング | 柔らかさ | 弾き | 弾道 | オススメ度 |
4G 130 RPMブラスト 125 | ||||
ブラックヴェノム 125 ブリオ 130 | ||||
RPMブラスト 125 ブリオ 130 | ||||
RPMラフ 125 ブリオ 130 | ||||
RPMパワー 125 AK PRO 131 | ||||
ハイペリオン 124 ブリオ 130 | ||||
FUSION BLAST 125 ブリオ 130 | ||||
FUSION BLAST 125 XR3 130 | ||||
レッドコード 120 ブリオ 130 | ||||
レーザーコード 120 ブリオ 120 | ||||
ハイパーG 120 | ||||